みのる化成で3月末までインターンシップをしています、ヒロユキといいます。
今日もインターンシップ中のお話をします。
みのる化成には朝会というものが存在します。
この朝会(朝礼?)なるものが一般的な企業ならどこでも行われているのか?
なんてことは分からないのですが、その朝礼の中では”今日の言葉”(だったかな?)本日意識して過ごす言葉があります。
本日の言葉は「土俵の真ん中で相撲をとる!」 という言葉」でした。
これは、たとえ締め切りに十分すぎる余裕があっても、油断することなく、常に今日・今が締め切りであるという意識を持って事に当ろうという内容の言葉です。
いや〜僕にはもしかしたら一番欠けている意識かも・・・
と思って聞いていました。
朝会での言葉を聞いているとどれも自分にも思い当たる節があり、耳が本当に痛くなる思いがするのですが、こうやって毎日自分を戒めたり、士気を高めたり、ベクトルを合わせるためにやっぱり朝会は必要なのだろうと思います。
今まで「土俵際」で相撲を取ってきてどのくらい人生損したことやら・・・
今日気づけてラッキーでした!”改善”していきたいと思います。